前からやろうと思ってたサルゲッチュ2の実況プレイです。
やっぱり初プレイっていいですね。これからやるのがすごく楽しみだ!
というわけで今後はFFCCとサル2を併行してやっていきます。
ほんとはFFCCを終えてからがいいと思うんだけど、気分変えないとやっていけなくて・・・
スポンサーサイト
なべつかみの頭のなべはかぶと扱いにならないのだろうか?
それならでんきのかぶとのレシピで何か新しいなべをつくれるのに・・・
ダンジョン:キランダ火山
操作キャラ:なべつかみ
今回はダンジョン探索はなし。
ついに王女失踪イベントが始まります!
このイベントはなんとしても完結させるつもりです
べ、べつにお金が目的とかじゃあないですよ。
ただこのイベントを最後まで見たことがないから。
ほんとにそれだけなんです!
ちなみに今回は初めての編集をしています。
前回まではぶつ切りカットでしたが、今回はちゃんとカットしてますので。
3年目最終ダンジョンだけあって今回はモンスターの数が多いような・・・
ダンジョン名:デーモンズコート
操作キャラ:なべつかみ
今日から雑記も書いていこうと思います。
そんなにひんぱんには書かないし、見てくれる人もとても少ないとは思いますが
書いていくと決めたからには書いていきますので。
さて、今日はゲオに行ってきました!
ゲオはいいですね~ 何しろ中古のゲームが安い!
PS2のソフトなら1000円~2000円のお手頃ソフトがたくさんあるし。
ただゲームキューブのソフトはちょっと高い気が・・・
ピクミン2が5000円超えてたのはちょっと・・・ね
で、本題。なぜゲオに行ったかというと、次の実況予定のソフトを買うためだったんです。
肝心のそのソフトは1280円ととてもお手頃! これはこれは、財布にやさしい。
そのソフトがなんなのかはそのうち分かると思うので一応伏せておきます。
今更言わなくても、投コメに書いてある動画もあるし分かると思うんですが・・・
とりあえず「続編」とだけいっておきます
それと前に動画のコメに「デビルメイクライがいいよ」みたいなのがあったんで
デビルメイクライを見てきましたが、すごく難しそうですね、あれ。
あくまで見た感じなのですが・・・
今までカービィとかマリオとか任天堂のゲームばかりをやってきた自分にとってはきついものが・・・
でも、やってみたいなぁという思いはあったりします。
あとFFCCですが、こちらはのんびりとやっていきたいと思ってます。
なんせ先が長いゲームなので。つーかどうしたら終わるのかよくわからん・・・
そんなにひんぱんには書かないし、見てくれる人もとても少ないとは思いますが
書いていくと決めたからには書いていきますので。
さて、今日はゲオに行ってきました!
ゲオはいいですね~ 何しろ中古のゲームが安い!
PS2のソフトなら1000円~2000円のお手頃ソフトがたくさんあるし。
ただゲームキューブのソフトはちょっと高い気が・・・
ピクミン2が5000円超えてたのはちょっと・・・ね
で、本題。なぜゲオに行ったかというと、次の実況予定のソフトを買うためだったんです。
肝心のそのソフトは1280円ととてもお手頃! これはこれは、財布にやさしい。
そのソフトがなんなのかはそのうち分かると思うので一応伏せておきます。
今更言わなくても、投コメに書いてある動画もあるし分かると思うんですが・・・
とりあえず「続編」とだけいっておきます
それと前に動画のコメに「デビルメイクライがいいよ」みたいなのがあったんで
デビルメイクライを見てきましたが、すごく難しそうですね、あれ。
あくまで見た感じなのですが・・・
今までカービィとかマリオとか任天堂のゲームばかりをやってきた自分にとってはきついものが・・・
でも、やってみたいなぁという思いはあったりします。
あとFFCCですが、こちらはのんびりとやっていきたいと思ってます。
なんせ先が長いゲームなので。つーかどうしたら終わるのかよくわからん・・・
3年目2つめのミルラのしずくを求めてやって来たのはセレパティオン洞窟。
そういえばこんなダンジョンあったな・・・
やったことはあるけど、ボスまでは覚えてなかった。
風の通り道だけあって風属性のホットスポットもあるわけね・・・
ダンジョン名:セレパティオン洞窟
操作キャラ:なべつかみ
今回はシェラの里とやらを探索し、そのあと次のダンジョンに向かいます。
よって戦闘はなしです。
そろそろミルキーさんおよびコーン君の出番を考えねば・・・
彼らはあと1回ずつはだすつもりです
3年目最初のダンジョンに突入!
今回はなんか、おだやかなところっぽい・・・
でも結局魔物は存在すると。
ですよね~
・・・・・まぁいいさ、なべつかみに敵う者などどうせいない!
ダンジョン名:ヴェオ・ル水門
操作キャラ:なべつかみ
今回は戦闘はなしでイベントオンリー回です。
ダンジョンにいくだけでもこんなに時間かかるんだね・・・
村を瘴気から守ってくれるクリスタル。
そのクリスタルは1年ごとにミルラの雫で清める必要がある。
そうしなければクリスタルは力を失い、村は滅びてしまう。
しかし村の外は瘴気に包まれていてミルラの雫を取りに行くことができない。
そこで瘴気の中でも動けるよう、ミルラの雫をためる器にクリスタルのかけらを埋め込み、村の代表者にミルラの雫をとってこさせることにした。
この代表者こそが、クリスタル・キャラバンである。
クリスタルのかけらをためる器「クリスタル・ケージ」がある限り、キャラバンは瘴気にやられることはない。
しかし、魔物たちは瘴気の中でも平気に活動する。常に死ととなりあわせなのは一緒・・・油断してはならない。
キャラバンの死は村全体の死を意味する・・・
ダンジョン名:ティダの村
操作キャラ:なべつかみ
約3ヶ月続いたこの実況もいよいよ最後!
今回はスペクターは逃げたりしませんので安心してください
というわけでサルVS人間、正真正銘の頂上決戦をどうぞ!
※100%条件はスペクターを含む全サルゲット&スペクターコインコンプに加え、各ステージのタイムアタックもしなければならないようなので100%は無理でした・・・
今回は2年目2個目のダンジョンに挑みます。
さてどんなダンジョンかというと・・・・館!?
いや、普通に誰か住んでるようなんですが・・・
・・・・・ほんとにはいっていいのかなぁ?
ダンジョン名:ジャック・モキートの館
操作キャラ:なべつかみ
全部サルつかまえたあとはスペクターランドってどうなるんだろう?
誰かが経営するんだろうか・・・
| ホーム |